春の不調と漢方3
2025/03/01
あきらめていたお悩みに
希望の灯をともす
花巻市の本舘藥碧然です
昨夜は普段通りの服装と布団と湯たんぽで寝たら
暑くて目が覚めました
調節が難しい気候ですね
気温上昇と共に花粉症のお客様が増えてきました
ドクターから処方される薬や
ドラッグストアで購入できるアレルギーの薬
それらはクローゼットや押し入れにゴミを押し込むだけ
という話をお伝えしました
「私は腸活でヨーグルト食べてるから」
という方も多いでしょう
化学的な薬より良いように思われるかもしれませんが
ヨーグルトも花粉症の原因の一つなのです
ヨーグルトは免疫というイメージがありますが
ヨーグルトに入っている乳酸菌その他は
私達の腸に定着しません
元々の私達の腸にいる菌はとても強力で
新しく菌が入ってきても
そう簡単に入れ替わることはできません
そしてヨーグルトは牛乳から作ります
どんな状況で搾乳された牛乳なのか
それを知っている方はヨーグルトを食べません
まず、離乳食を始めたら乳製品は必要ない
今の乳牛は100%人工授精で妊娠中も搾乳する
抗生物質 鎮痛剤 駆虫薬 ホルモン剤を投与
ホルモン剤を牛に投与するのは禁止されているのですが
全面禁止ではなく
治療目的と称して生産性向上のために
使用されています
出産後すぐ子牛と引き離され
またすぐ強制妊娠
つなぎ飼いに角やしっぽ切断
この環境で健康的な牛だと言えるでしょうか?
そのような牛乳から作られたヨーグルト
そして冷やして食べる
ヨーグルトは「冷たい動物性の脂」です
カルシウムは摂れません
リンが多いからです
このような食品を摂っていると
お腹が冷える 血が汚れる 酸性に傾く
アレルギーが起きやすい体になります
花粉症を治す方法の一つとして
ヨーグルト チーズ 牛乳などの乳製品を
やめましょう
口から入れる食べ物飲み物は
40℃以下は入れないようにしましょう
それだけでも劇的に体が変わります
もちろん、良い方向に
私と一緒に花粉症を
根本から治していきましょう
明日以降も花粉症の治し方をお伝えしてきます
どうぞ良い週末をお過ごしください